
越谷市中町にある、浅間神社のケヤキ。
いつみても大きいですね。
それもそのはず、幹周りが7メートル、樹高は23メートルで
市内で一番大きなケヤキだそうです。
樹齢はおよそ600年だそうで、
この地が幾多の災害を乗り越えてきた証ですね。
まさに、ご神木ですね。
木を見上げて、ふと鳥居に目を移すと
そこには「不二仙元社」と書かれている。
浅間じゃなくて仙元?どういうこと!
今度調べてみよう。
わかったらUPしますネ。
記者 丸七
越ヶ谷浅間神社のケヤキ
越谷市中町